ログイン
使い終わった瓶の使い方
ミックス粉が入った瓶にはいろいろな使い方あるので、ほんの一部をご紹介。
焼きあがったクッキーの保存瓶
![]() |
通常だと1本分で直径6cmのクッキーが6枚焼けるのですが、直径3㎝のミニクッキーだと25~26個作ることができます。 |
---|---|
手作りピクルス ![]() |
いろいろな旬なお野菜を入れて、簡単にピクルスも作れます。 |
一輪挿し ![]() |
使い終わった後の瓶にお花をさして、花瓶としてもかわいいですよね。 |
手作りデトックスウォーター ![]() |
お好みの野菜やフルーツを適当な大きさに切って、冷蔵庫で2~4時間冷やせば出来上がり。(24時間以内に飲んで下さい) |
オシャレな乾物入れ ![]() |
キッチンにはいろいろな乾物があって、大きさや量が違うので整理が大変! |
梅酒を作ってお裾分け ![]() |
作った梅酒を小分けにして冷蔵庫で冷やしてから飲んだり、誰かにお裾分けしたり。 |
手作りプリン ![]() |
瓶でプリンを作ると持ち運びしやすいのでプレゼントに最適!(※やけどにご注意ください) |
プチガーデニング ![]() |
瓶にミニ観葉植物を入れて、プチ室内ガーデニングを楽しんでみてはいかがでしょうか? |
ポプリ入れ ![]() |
お気に入りのポプリをいれて、玄関やトイレに飾ってみてはいかがでしょうか? |
手作りライト ![]() |
100均などで売っている小さなライトとビー玉やディスプレイ用のアクリルストーンを入れるだけ。 |
オリジナルキャンドル ![]() |
使い古したキャンドルやろうそくを湯煎で溶かして瓶に流し込めばオリジナルキャンドルのできあがり!(※やけどにご注意ください) |