EasyBake 米粉で作るチョコレート ブラウニーミックス(10cm×10cm1枚分)
米粉(国産)で作る濃厚ブラウニー
小麦粉は使用せず、米粉(国産)とバンホーテンココアを使った濃厚ブラウニーに、クルミをミックスしました。混ぜて焼くだけの簡単レシピなのに、高級感のあるお味です。
商品コード:
販売価格:920円 (税抜)
瓶の材料とバター、卵、牛乳を混ぜて焼くだけの簡単レシピです。
作り方はとっても簡単!なのにお味は濃厚で高級感があります。
計量するものはバターと牛乳だけなので手間がかかりません。
クルミの食感とブラウニーがよく合います。
瓶の中身は、米粉(国産)・ブラウンシュガー・バンホーテンココア・チョコチップ・クルミ・ベーキングパウダー(アルミフリー)が入っています。
このサイズは、スクエアー型10cm×10cm1枚分のブラウニーを作ることができます。
【作り方】
①ボウルに瓶の具材を入れよく混ぜ合わせる。
②溶かしバター50g、卵1個、牛乳40gを①に入れよく混ぜる。
(バター50gをサラダ油40g、牛乳40gを豆乳50gに置き換えても美味しいです。)
③クッキングシートを敷いた型に②を流し込む。
④180℃に予熱したオーブンに③を入れ約20~25分焼いて完成。
冷えたらカットしてお召し上がり下さい。
※やけどにご注意下さい。
※瓶の具材は一度に使い切って下さい。
商品説明
●名称:ブラウニーミックスの素
●原材料名:米粉(国産)、砂糖、チョコレートチップ、ココアパウダー、クルミ、ベーキングパウダー(アルミフリー)、乳化剤、香料(原材料の一部に乳成分、大豆を含む。)
●内容量:141g
●保存方法:直射日光を避けて涼しい場所で保存
(本品製造工場では、小麦・乳・卵・ピーナッツ・そばを含む製品を製造しています。)
使い終わった瓶の使い方
ミックス粉が入った瓶にはいろいろな使い方あるので、ほんの一部をご紹介。
焼きあがったクッキーの保存瓶
![]() |
通常だと1本分で直径6cmのクッキーが6枚焼けるのですが、直径3㎝のミニクッキーだと25~26個作ることができます。 |
---|---|
手作りピクルス ![]() |
いろいろな旬なお野菜を入れて、簡単にピクルスも作れます。 |
一輪挿し ![]() |
使い終わった後の瓶にお花をさして、花瓶としてもかわいいですよね。 |
手作りデトックスウォーター ![]() |
お好みの野菜やフルーツを適当な大きさに切って、冷蔵庫で2~4時間冷やせば出来上がり。(24時間以内に飲んで下さい) |
オシャレな乾物入れ ![]() |
キッチンにはいろいろな乾物があって、大きさや量が違うので整理が大変! |
梅酒を作ってお裾分け ![]() |
作った梅酒を小分けにして冷蔵庫で冷やしてから飲んだり、誰かにお裾分けしたり。 |
手作りプリン ![]() |
瓶でプリンを作ると持ち運びしやすいのでプレゼントに最適!(※やけどにご注意ください) |
プチガーデニング ![]() |
瓶にミニ観葉植物を入れて、プチ室内ガーデニングを楽しんでみてはいかがでしょうか? |
ポプリ入れ ![]() |
お気に入りのポプリをいれて、玄関やトイレに飾ってみてはいかがでしょうか? |
手作りライト ![]() |
100均などで売っている小さなライトとビー玉やディスプレイ用のアクリルストーンを入れるだけ。 |
オリジナルキャンドル ![]() |
使い古したキャンドルやろうそくを湯煎で溶かして瓶に流し込めばオリジナルキャンドルのできあがり!(※やけどにご注意ください) |